月間282.2km
2011年11月05日
タカ at 07:40 | Comments(2) | Run(その他)
11ヶ月ぶり、久々の「月間~km」シリーズです。
さて、10月のランニングを振り返ります。

10月は月間282.2kmでした。
一応、今年度最高ですが、上の表を見て分かるように、
9月までの距離が情けなさ過ぎます(; ̄∇ ̄A
社会人だから色々ある!と言いたいところですが、
仕事とは関係ない処で、ランニングを圧迫してましたね。
特に、ソフトボール関係が・・・
次に、日々のグラフです▼

13日までで170.4km、月間406kmペースで順調に走り込んでいましたが、
月の中盤に、接待やら強雨やらソフトやら入って、5連続休み。
月後半は、大会が入っていたので休みを取りつつ、距離を重ねました。
10月は、あまり追い込まずに週3回のインターバルをメインとしました。
1日、3日、5日、8日、10日、12日、19日・・・合計7回。
順調に設定タイムを縮めて行くことが出来ました。
20日は今季初レースとなった夢みさきクロスカントリー大会(5km:20'05)
30日は伊万里市月例記録会(5000m:18'12)
今シーズン、5km以上をスピード出して走ったこと自体がまだ3回しかないので、
まだまだ記録短縮の余地は十二分にあります。
いや、無かったら困ります(^_^;)
11月は3000mTTと5000mTT/PRを交互に行って、記録短縮を図ります。
距離は300kmで良いと考えています。
さて、10月のランニングを振り返ります。

10月は月間282.2kmでした。
一応、今年度最高ですが、上の表を見て分かるように、
9月までの距離が情けなさ過ぎます(; ̄∇ ̄A
社会人だから色々ある!と言いたいところですが、
仕事とは関係ない処で、ランニングを圧迫してましたね。
特に、ソフトボール関係が・・・
次に、日々のグラフです▼

13日までで170.4km、月間406kmペースで順調に走り込んでいましたが、
月の中盤に、接待やら強雨やらソフトやら入って、5連続休み。
月後半は、大会が入っていたので休みを取りつつ、距離を重ねました。
10月は、あまり追い込まずに週3回のインターバルをメインとしました。
1日、3日、5日、8日、10日、12日、19日・・・合計7回。
順調に設定タイムを縮めて行くことが出来ました。
20日は今季初レースとなった夢みさきクロスカントリー大会(5km:20'05)
30日は伊万里市月例記録会(5000m:18'12)
今シーズン、5km以上をスピード出して走ったこと自体がまだ3回しかないので、
まだまだ記録短縮の余地は十二分にあります。
いや、無かったら困ります(^_^;)
11月は3000mTTと5000mTT/PRを交互に行って、記録短縮を図ります。
距離は300kmで良いと考えています。
この記事へのコメント
いよいよ明日はタカさん激走
の二里町民駅伝ですね
天気がアヤシイですが日頃の練習の成果を出せるように頑張ってください
私は自宅でタカさんの激走を思い浮かべながら大学駅伝を観戦しまーす



私は自宅でタカさんの激走を思い浮かべながら大学駅伝を観戦しまーす

Posted by hiro at 2011年11月05日 17:08
ん~
でも、社会人だから色々と・・・
タカは、色々やってるからね^^
でも、社会人だから色々と・・・
タカは、色々やってるからね^^
Posted by 池田畳店の息子
at 2011年11月05日 21:41
