東京マラソン2011
2011年03月01日
タカ at 07:40 | Comments(5) | Run(その他)
2月27日(日)
タカは東京マラソンをTV観戦しました。
ご存知のように、この大会で一躍有名になったのが川内選手。
2時間8分37秒の3位、日本人トップ。
ゴールする瞬間まで1秒でもタイムを短縮しようと必死にスパートしてましたね。
ゴール後に倒れ込んで、車椅子に乗ったまま医務室へ・・・
いや~感動しました!
市民ランナーでありながら、実業団選手を抜く姿はカッコ良かったです。
そして驚いたのは、猫ひろしのタイムです。
2時間37分43秒・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

▲写真は東京マラソン2009で盗撮したものです。
2時間37分43秒の走力をハーフに換算すると・・・
なんと1時間14分3秒Σ(・ω・ノ)ノ!
さらにそれを基に10kmに換算すると・・・
34分6秒(゚∀゚ ;)
さらにさらに5kmに換算すると・・・
16分33秒(ノ_・。)
泣けてきます。
伊万里市内一周駅伝のエース区間以外なら区間賞が獲れます。
そんなに練習する時間があるのは、芸人としての仕事量が少ないからで・・・
芸人はもういいので、各地のマラソン大会を招待選手として盛り上げて欲しいです。
(タイムの換算はこちらの換算プログラムを使用し、
5kmの換算は10キロのタイム÷2-1分で換算しています。)
あっ!
今知ったんですが、二里町のN尾クレーンの長男・・・
海上自衛隊K大君が東京マラソン完走しました。
05km :00:24:14 (0:22:57)
10km :00:44:14 (0:42:57)
15km :01:03:54 (1:02:37)
20km :01:23:25 (1:22:08)
25km :01:42:55 (1:41:38)
30km :02:03:16 (2:01:59)
35km :02:24:30 (2:23:13)
40km :02:48:01 (2:46:44)
Finish:02:59:01 (2:57:44)
※( )内はスタートラインを越えてからの賞味の時間(ネットタイム)
ネットタイムで2時間57分44秒。
初マラソンでサブ3達成!お疲れ様(*^-゚)b
でもね、でもね・・・
猫ひろしに負けてるよ(^_^;)
タカは東京マラソンをTV観戦しました。
ご存知のように、この大会で一躍有名になったのが川内選手。
2時間8分37秒の3位、日本人トップ。
ゴールする瞬間まで1秒でもタイムを短縮しようと必死にスパートしてましたね。
ゴール後に倒れ込んで、車椅子に乗ったまま医務室へ・・・
いや~感動しました!
市民ランナーでありながら、実業団選手を抜く姿はカッコ良かったです。
そして驚いたのは、猫ひろしのタイムです。
2時間37分43秒・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
▲写真は東京マラソン2009で盗撮したものです。
2時間37分43秒の走力をハーフに換算すると・・・
なんと1時間14分3秒Σ(・ω・ノ)ノ!
さらにそれを基に10kmに換算すると・・・
34分6秒(゚∀゚ ;)
さらにさらに5kmに換算すると・・・
16分33秒(ノ_・。)
泣けてきます。
伊万里市内一周駅伝のエース区間以外なら区間賞が獲れます。
そんなに練習する時間があるのは、芸人としての仕事量が少ないからで・・・
芸人はもういいので、各地のマラソン大会を招待選手として盛り上げて欲しいです。
(タイムの換算はこちらの換算プログラムを使用し、
5kmの換算は10キロのタイム÷2-1分で換算しています。)
あっ!
今知ったんですが、二里町のN尾クレーンの長男・・・
海上自衛隊K大君が東京マラソン完走しました。
05km :00:24:14 (0:22:57)
10km :00:44:14 (0:42:57)
15km :01:03:54 (1:02:37)
20km :01:23:25 (1:22:08)
25km :01:42:55 (1:41:38)
30km :02:03:16 (2:01:59)
35km :02:24:30 (2:23:13)
40km :02:48:01 (2:46:44)
Finish:02:59:01 (2:57:44)
※( )内はスタートラインを越えてからの賞味の時間(ネットタイム)
ネットタイムで2時間57分44秒。
初マラソンでサブ3達成!お疲れ様(*^-゚)b
でもね、でもね・・・
猫ひろしに負けてるよ(^_^;)
この記事へのコメント
おはようございます
二里の方も出場されてたんですね
川内選手のラストスパート感動でしたね、必死でゴールを目指される姿
釘付けになりました。
二里の方も出場されてたんですね
川内選手のラストスパート感動でしたね、必死でゴールを目指される姿
釘付けになりました。
Posted by ありたのトド at 2011年03月01日 08:07
お久しぶりです。。
いやぁ 感動したよね・・
10knぐらいの距離なら ともかく フルで あそこまで追い込めるなんて 相当な精神力の持ち主って思いました。
ところで 換算のタイムが全く違いますよ・・・
ALT-1を出しましょう・・(汗)
いやぁ 感動したよね・・
10knぐらいの距離なら ともかく フルで あそこまで追い込めるなんて 相当な精神力の持ち主って思いました。
ところで 換算のタイムが全く違いますよ・・・
ALT-1を出しましょう・・(汗)
Posted by 栄ちゃん at 2011年03月01日 10:17
〉ありたのトドさん
あの頑張り…久々に良いものを見た気がしました。
〉栄ちゃん
県下一周駅伝お疲れ様でした。コメントしてないけどジョグノ拝見して応援してましたよ〜
換算タイムは、
10キロは5キロの2倍+1分、
ハーフは10キロの2倍+10分、
フルはハーフの2倍+10分、
というのを逆算して出したんですが…
ALT-1って何ですか?
あの頑張り…久々に良いものを見た気がしました。
〉栄ちゃん
県下一周駅伝お疲れ様でした。コメントしてないけどジョグノ拝見して応援してましたよ〜
換算タイムは、
10キロは5キロの2倍+1分、
ハーフは10キロの2倍+10分、
フルはハーフの2倍+10分、
というのを逆算して出したんですが…
ALT-1って何ですか?
Posted by タカ at 2011年03月01日 12:34
その換算式、ちょっと ラフすぎますよ・・・
5km16分半前後の走力があれば 2時間40分ぐらいで走れますよ。。
ALT・・って言うのは 頁差し替えの事。。
例えば R-1だと 旧図引き換えの事。
N村造船は そういう書き方はしないのかな?
5km16分半前後の走力があれば 2時間40分ぐらいで走れますよ。。
ALT・・って言うのは 頁差し替えの事。。
例えば R-1だと 旧図引き換えの事。
N村造船は そういう書き方はしないのかな?
Posted by 栄ちゃん at 2011年03月01日 17:35
>栄ちゃん
ひとつひとつの関係式はそんなに悪くないと思ったのですが,間に4つも換算式を挟むとダメですね。
もう少し精度のいい換算にしときます。
ALTはalteration=改正ですね。
N村ではそんなカッコ良い言い方はせず,
「改正」といいます。
ページ差し替えは,R0-01
それを前面差し替えすると,R1-00になります。
それをさらにページ差し替えすると,R1-01
こんな感じです。
ひとつひとつの関係式はそんなに悪くないと思ったのですが,間に4つも換算式を挟むとダメですね。
もう少し精度のいい換算にしときます。
ALTはalteration=改正ですね。
N村ではそんなカッコ良い言い方はせず,
「改正」といいます。
ページ差し替えは,R0-01
それを前面差し替えすると,R1-00になります。
それをさらにページ差し替えすると,R1-01
こんな感じです。
Posted by タカ at 2011年03月02日 12:53