どうにか走りました
2010年07月07日
タカ at 07:40 | Comments(2) | Run(練習)
7月6日(火) 梅雨の中休みで晴れ 28℃/23℃
18:20まで残業でした。
夕方から眠気との戦いだったので、走ろうかどうかかなり悩みました。
市民ランナーが練習する前、多分、以下の選択肢と葛藤するはずです。
(1)今日は仕事で疲れたので休む。
(2)今日は休んで明日頑張る。
(3)本心は練習したくないが、義務感に駆られて走る。
眠気を抱えたタカの心は全会一致で(2)の「明日頑張る」でした。
家に着くと、庭に父の姿。
どうやらジョギングして来た模様。
それを見た単純なタカは、「短くゆっくりなら・・・」の精神の下、
5kmだけ走りに行きました。
最初の1.1kmはゆっくり走って、そこからペースアップ。
なぜペースアップしたかというと・・・
「こんばんは!」と挨拶すると、
金武・内ノ馬場区民の皆さんは口を揃えて、
「こんばんば~頑張いよんね」と挨拶を返してくれたからです。
カッコ悪くてゆっくり走ってられません(^_^;)
結局、残り4kmを4'30/kmくらい走りました。
ラスト400mはダッシュしたので、息も上がり、眠気スッキリです(*^-゚)b
でも、今はまた眠いですけど(ρ_-)
本日の練習 5.1km(4'50/km)
18:20まで残業でした。
夕方から眠気との戦いだったので、走ろうかどうかかなり悩みました。
市民ランナーが練習する前、多分、以下の選択肢と葛藤するはずです。
(1)今日は仕事で疲れたので休む。
(2)今日は休んで明日頑張る。
(3)本心は練習したくないが、義務感に駆られて走る。
眠気を抱えたタカの心は全会一致で(2)の「明日頑張る」でした。
家に着くと、庭に父の姿。
どうやらジョギングして来た模様。
それを見た単純なタカは、「短くゆっくりなら・・・」の精神の下、
5kmだけ走りに行きました。
最初の1.1kmはゆっくり走って、そこからペースアップ。
なぜペースアップしたかというと・・・
「こんばんは!」と挨拶すると、
金武・内ノ馬場区民の皆さんは口を揃えて、
「こんばんば~頑張いよんね」と挨拶を返してくれたからです。
カッコ悪くてゆっくり走ってられません(^_^;)
結局、残り4kmを4'30/kmくらい走りました。
ラスト400mはダッシュしたので、息も上がり、眠気スッキリです(*^-゚)b
でも、今はまた眠いですけど(ρ_-)
本日の練習 5.1km(4'50/km)
この記事へのコメント
自分は(2)を毎日繰り返して、月末に「今月走れなかったから来月は頑張るぞぉ」みたいなのが理想です。
Posted by タカロット at 2010年07月07日 20:58
>タカロットさん
こんばんは。
多分(2)を選ぶ人は多いと思いますよ。
どこかでそれを断ち切らないと、無限ダラシナループです。
こんばんは。
多分(2)を選ぶ人は多いと思いますよ。
どこかでそれを断ち切らないと、無限ダラシナループです。
Posted by タカ at 2010年07月07日 21:16