タイトル一覧を表示します
過去記事
プロフィール
タカ
タカ
長崎大学工学部を卒業して2010年4月からN村造船所で働き始めました。
駅伝の練習を中心に様々な出来事を書いて行きます。
※オーナーが撮影した写真は、悪意的な目的を除いて、 ご自由に転載・使用して頂いて結構です。高画質の写真が欲しい場合は「オーナーへメッセージ」からご連絡下さい。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ

第65回東西松浦駅伝<其の二>

2012年01月31日

 タカ at 23:00 | Comments(4) | Run(駅伝)
第65回東西松浦駅伝<其の一>のつづきです。

3区はベテランN尾さん。
(写真がありません・・・誰か持ってませんか?)

2区のK大君の快走で、トップと3分44秒差の4位で襷を受け取りました。
今大会からトップと5分差で繰上げスタートとなり、
3区で既に20チーム中12チームが繰上げになってしまいました。

数日前に風邪を引いて調整なしだったのが影響し、思う走りが出来なかったそうです。
3人に抜かれたものの、うち2チームは繰り上げスタート組だったので、
累計タイムでは七山体協に抜かれただけの5位で走り終えました。
区間15位。

4区はピッチャー平リン
(写真がありません・・・誰か持ってませんか?)

N尾さんが中継所に着く15秒前、あと100mの所で無念の繰上げスタートでした(泣)
4区は20チーム中15チームが無念の繰上げです。もはやロードレースです。

平リンは東西松浦駅伝初出走。
他チームだけでなく、緊張やプレッシャーとの戦いもあったそうです。
持ち前の積極性で、集団に果敢について行きましたが、
序盤のハイペースがたたり後半は苦しい展開に。
区間18位。
「出走した経験を今後に活かしたい」と言っていました。前向きですね。

前半4区間終了時点で、二里町体協はシード権内の10位につけています。

再スタートの5区はキャプテンK原さん。
第65回東西松浦駅伝<其の二>

今回で20回目の東西松浦駅伝出場です。
最長かつ難所の浪瀬峠越えの9.2kmということもあり、区間記録はトップと5分31秒差。
あと31秒の所で襷をつなぐ事が出来ませんでした。
もうちょっとは走れたかな・・・とおっしゃってました。
ついでに、今回を最後の浪瀬峠にしたい(世代交代希望)ともおっしゃってました。
とりあえず来年はY島さんが走るそうです。
区間19位。

6区は農協U川さん。
(写真がありません・・・誰か持ってませんか?)

大会直前に出張、そして出張でなかなか練習が出来ない中での出走です。
今年は例年にも増して強い向かい風で、なかなか進まなかったですが、
粘り強く走り切って区間17位。
後半2区間の累計は17位です。

7区は「救世主」クロネコKジさん。
第65回東西松浦駅伝<其の二>

7区も二里町体協を含め10チームが繰上げスタート。

走っていてリハビリ中の右膝が痛くなったそうですが、
「痛いなんて言ってられない!やるしかない!」と気持ちで走り抜きました。
「(区間を)走り抜くことが出来て良かった」とおっしゃってました。

あと20秒という所で8区のタカは繰上げスタート。
見えてたのに・・・と無念そうでした。
区間7位。
後半3区間の累計は1つ上がって、現在16位。

第65回東西松浦駅伝<其の三>につづく・・・


同じカテゴリー(Run(駅伝))の記事画像
第59回伊万里市内一周駅伝<其の三>
第59回伊万里市内一周駅伝<其の二>
第59回伊万里市内一周駅伝<其の一>
第35回 二里町民駅伝大会
第65回東西松浦駅伝<其の五>
第65回東西松浦駅伝<其の四>
同じカテゴリー(Run(駅伝))の記事
 第59回伊万里市内一周駅伝<其の三> (2012-11-29 23:05)
 第59回伊万里市内一周駅伝<其の二> (2012-11-27 17:00)
 第59回伊万里市内一周駅伝<其の一> (2012-11-26 22:09)
 伊万里市内一周駅伝 二里町オーダー (2012-11-24 19:23)
 第35回 二里町民駅伝大会 (2012-11-21 00:51)
 第65回東西松浦駅伝<其の五> (2012-02-07 22:03)

この記事へのコメント
こんばんは。

先日は出走五分前に「写真撮ってね」など呑気なことをお願いしてごめんね(^o^)

タカ君、佐賀新聞の動画で見たけど凄いラストスパートだったね!!

膝は大丈夫かな?

しばらくお大事に。
Posted by takarotto at 2012年02月01日 00:44
おはようございます。

さすが金武ソフトボール盗塁王?素晴らしいラストスパートでしたね

膝はその後どうですか。

★夜の部は控え目にお願いいたします。
Posted by おおやですよ at 2012年02月01日 08:03
おはようございます♪


次はタカさんの区間ですね♪♪
楽しみに更新されるのを待ってます!(^-^)
Posted by 陸上バカ at 2012年02月01日 08:07
>takarottoさん
でも、いい写真が撮れましたよ。バタバタでしたが(汗)

〉O宅副監督
膝の調子は異様に良いです。まだ麻酔が効いてるのかな?
1週間で大体切れるそうなので、土曜の午前までは大人しくしとおきます。

〉陸上バカさん
今夜は消防団の広報で更新できませんでしたが、明日はします!
Posted by タカ at 2012年02月01日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。