タイトル一覧を表示します
過去記事
プロフィール
タカ
タカ
長崎大学工学部を卒業して2010年4月からN村造船所で働き始めました。
駅伝の練習を中心に様々な出来事を書いて行きます。
※オーナーが撮影した写真は、悪意的な目的を除いて、 ご自由に転載・使用して頂いて結構です。高画質の写真が欲しい場合は「オーナーへメッセージ」からご連絡下さい。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ

なんと川内が西岡醤油に勝ちました

2010年09月10日

 タカ at 07:40 | Comments(1) | 生活
9月9日(木) 晴れ 31℃/21℃

【ランニング:一部練】
18:20スタート

19時までしか走れないので、
距離を稼ぐ為に頑張ってペース上げました
7km(4'43/km)走りました。

19時にランニング終了して、シャワーを浴び、
ソフトのユニフォームに着替えて19:10、名村グランドへ出発。


【ソフトの練習試合】

19時半に到着して、軽く練習した後、20時、練習試合開始。
今日はロッカーズとの練習試合です。

「左で打て」との指令が下ったので、全打席、左で打ちました。
3回送りバントして、その内2本がバントヒットになりました。
右打席で打つより1歩分だけ一塁に近いので、かなり有利ですね。

試合は25対11で勝ちました(*^-゚)b
25点取るのも一苦労ですよ。

試合は時間無制限で7回まで行ったので、22時前まで掛かりました。

帰り道の木須地区で、警察が検問をしており、止められました。
ひき逃げ事故について怪しい車を見なかったか尋ねられました。
生まれて初めての検問だったので、胸がワクワクしました。

帰宅後、疲れていましたが、半ばヤケクソで走りに行きました。


【ランニング:二部練】
22:30スタート

もうペースを上げる元気も無く、何となくのペースで走りました。
それでも、8月のペースより速いです。
朝晩が涼しくなったので、熱疲労が緩和されて来ました。
5.2km(5'40/km)走りました。

今日、12.2km走ったので、これで今月9日間で87.3kmになりました。
月間300kmペースには2.7km足りません(゚∀゚ ;)

そもそも、二里町体協以外の活動に参加しているから、
こんなに忙しいんですよ。
月間300kmへの最大の障壁はソフトと消防団です。

金曜夜は二里町民ナイターソフトがあります。
A級のCOMBATが相手ですが、勝てる相手だと思います。

そう言えば、木曜の二里町民ナイターソフトですが、
西岡醤油VS川内の試合は、10対10で決着つかず、
川内がジャンケンの激闘の末、勝利しました。
(O宅副監督おめでとうございます!)

COMBATに勝つと、決勝戦は川内が相手ということです。

では、また。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
第12回二里町民卓球大会
新体力テスト
カジ、結婚おめでとう!
池田畳店の息子、おめでとう!
長い日曜日
第11回二里町民卓球大会<其の三>
同じカテゴリー(生活)の記事
 第12回二里町民卓球大会 (2012-12-18 07:40)
 新体力テスト (2012-10-15 07:50)
 花火を見るだけのつもりが募金と片付けと・・・ (2012-08-26 10:09)
 カジ、結婚おめでとう! (2012-08-20 22:45)
 頭痛が治まらない~本気が生きる基本なんだよ~ (2012-06-26 23:26)
 池田畳店の息子、おめでとう! (2012-05-04 20:53)

この記事へのコメント
タカ君練習お疲れさまです。やりましたねえ、公民館で美味しい発泡酒飲みましたよ。今日の試合頑張ってください。
Posted by O宅副監督です。 at 2010年09月10日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。