見帰りの滝
2010年07月30日
タカ at 07:40 | Comments(0) | 生活
先週末の日月火曜は3連休でした。
休み過ぎな気もしますが、それは置いといて・・・
7月25日(日) 晴れ 35℃/24℃
唐津市相知町の見帰りの滝に行って来ました。
見返りの滝は「日本の滝百選」に選ばれていて、九州一の落差があります。
もちろんチビ達の子守の一環事業です▼

「カメラを向けるとご機嫌にポーズをとる子供たち」
※よく教育されています。
日曜という条件に暑さも加勢して、沢山のホモサピエンスが集まっていました。
水量も豊富で、大量の水しぶきが舞ってて涼しかったです。
しかし、長くいると服が濡れて来たので、渓流まで下りました。
渓流に架かる橋の四隅にある柱に、大きな蚊のオブジェがある(゚∀゚ ;)
と思って、良く見ると、ホタルのオブジェでした。
ですが、ホタルは良く見るとグロテスクな身体つきをしていますね。

「姉のお腹には3人目が・・・予定日は10月中旬です」
この橋の下で、チビ達は水着でチャプチャプ遊んでました。
海と違って、水が冷たそうです。
見帰りの滝までタカの家から約30km、車で大川野経由40分でした。
では、また。
休み過ぎな気もしますが、それは置いといて・・・
7月25日(日) 晴れ 35℃/24℃
唐津市相知町の見帰りの滝に行って来ました。
見返りの滝は「日本の滝百選」に選ばれていて、九州一の落差があります。
もちろんチビ達の子守の一環事業です▼

「カメラを向けるとご機嫌にポーズをとる子供たち」
※よく教育されています。
日曜という条件に暑さも加勢して、沢山のホモサピエンスが集まっていました。
水量も豊富で、大量の水しぶきが舞ってて涼しかったです。
しかし、長くいると服が濡れて来たので、渓流まで下りました。
渓流に架かる橋の四隅にある柱に、大きな蚊のオブジェがある(゚∀゚ ;)
と思って、良く見ると、ホタルのオブジェでした。
ですが、ホタルは良く見るとグロテスクな身体つきをしていますね。

「姉のお腹には3人目が・・・予定日は10月中旬です」
この橋の下で、チビ達は水着でチャプチャプ遊んでました。
海と違って、水が冷たそうです。
見帰りの滝までタカの家から約30km、車で大川野経由40分でした。
では、また。