やっぱり西岡醤油は強かったです
2010年07月23日
タカ at 07:40 | Comments(2) | 生活
伊万里湾大橋球場、19時半スタートで
伊万里市ナイターソフト選手権(?)の2回戦がありました。
相手は同じ二里のチームの西岡醤油です。
初回以外は点が入らず、守っている時間が長かった様に感じました。
タカはレフトを守っていましたが、
強打者揃いのクセに凡フライを打ち上げてくれないので、
ライナー性の打球ばかり飛んで来ます。
こういう所がA級で戦えるチームなのだと感じました。

「2対9で5回コールドでした」
帰宅後、21:20スタートで、走りに行きました。
5.2km(5'22/km)走りましたが、夕方とは違ってかなり涼しかったです。
では、また。
伊万里市ナイターソフト選手権(?)の2回戦がありました。
相手は同じ二里のチームの西岡醤油です。
初回以外は点が入らず、守っている時間が長かった様に感じました。
タカはレフトを守っていましたが、
強打者揃いのクセに凡フライを打ち上げてくれないので、
ライナー性の打球ばかり飛んで来ます。
こういう所がA級で戦えるチームなのだと感じました。

「2対9で5回コールドでした」
帰宅後、21:20スタートで、走りに行きました。
5.2km(5'22/km)走りましたが、夕方とは違ってかなり涼しかったです。
では、また。
この記事へのコメント
お疲れ様です。町民&ナイターソフトお疲れでした。国見中卓球部は県大会行けましたよ。

Posted by O宅副監督です at 2010年07月23日 11:58
>O宅副監督
お早うございます。
今朝、通勤する時、小学校グランドに少年野球の子たちがいました。
試合ですかね。
(市長旗?新人戦?)
国見中卓球部には金武からも2人いますよ。(女子)
お早うございます。
今朝、通勤する時、小学校グランドに少年野球の子たちがいました。
試合ですかね。
(市長旗?新人戦?)
国見中卓球部には金武からも2人いますよ。(女子)
Posted by タカ at 2010年07月24日 07:32