タイトル一覧を表示します
過去記事
プロフィール
タカ
タカ
長崎大学工学部を卒業して2010年4月からN村造船所で働き始めました。
駅伝の練習を中心に様々な出来事を書いて行きます。
※オーナーが撮影した写真は、悪意的な目的を除いて、 ご自由に転載・使用して頂いて結構です。高画質の写真が欲しい場合は「オーナーへメッセージ」からご連絡下さい。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
アクセスカウンタ

土曜:長崎、日曜:消防

2010年07月05日

 タカ at 07:40 | Comments(3) | 生活
7月3日(土) 雨

今日は長崎大学で機械科のソフトボール大会
ということで、早朝6時10分出発で長崎へ向かいました。
途中、強く降っている地域もありましたが、小雨が主でした。

7時50分、長崎大学到着。
長崎市に入った辺りから雨足が強まり、大会中止らしいです。
おいっ!(゚∀゚ ;)

雨でもとりあえず登校していたメンバーと近況報告して午前中で解散。
その後はアルペンで買い物(TIGORAの短パン購入)して時間潰して、
バイト先にお土産届けて、夕方に伊万里に帰って来ました。


7月4日(土) 小雨

今日は消防団の小隊訓練でした。
6時半に第五分団の詰所に集合、二里小学校体育館に移動して7時開始。

11時半まで、停止間の動作や行進間の動作の訓練を延々とやりました。
日頃の運動が足りない人達は辛そうです。
「回れ右」などの方向転換の時に号令に集中していないと、
自分一人だけ変な方向を向いたり、遅れたりすると恥ずかしいので、
号令に耳を澄ましていたら、神経が疲れました(;´-`)

土曜:長崎、日曜:消防
「卓球の練習風景(先週の写真ですけど・・・)」

午後は特に何もせずにダラダラ過ごし、夜は金武区の卓球の練習に行きました。
湿度が高くて、汗ビショビショになっても気持ち悪いです。

月曜から木曜までは少し天気が回復する様なので、
久しぶりに気持ち良くランニング出来そうです。

では、また。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
第12回二里町民卓球大会
新体力テスト
カジ、結婚おめでとう!
池田畳店の息子、おめでとう!
長い日曜日
第11回二里町民卓球大会<其の三>
同じカテゴリー(生活)の記事
 第12回二里町民卓球大会 (2012-12-18 07:40)
 新体力テスト (2012-10-15 07:50)
 花火を見るだけのつもりが募金と片付けと・・・ (2012-08-26 10:09)
 カジ、結婚おめでとう! (2012-08-20 22:45)
 頭痛が治まらない~本気が生きる基本なんだよ~ (2012-06-26 23:26)
 池田畳店の息子、おめでとう! (2012-05-04 20:53)

この記事へのコメント
ソフトボール残念でしたね(;ω;)
梅雨だからしかたがないです。

実はわたしも高学校のころはソフトボールしてましたよ//

ポジションはレフトでしたw

陸上も好きだったので、
陸上部にこっそりまじって駅伝とかにも参加してましたw

雨だと走れないのではやく梅雨があけるといいですね^^b

前記事の運動教室♪の件ですが、
伊万里市民じゃないのがとっても残念です;;
伊万里市公民館に問い合わせてみますw

これからもお体に気をつけてがんばってくださいw

でわ//
Posted by ニューフェイス at 2010年07月05日 15:28
日曜日、雨の中試合やりました!!準決勝13対6で6回コールド勝ち!!決勝、大川町体協、4回表終了時点で4対0で負けてましたが、雨天の為ノーゲム再試合…次回11日決勝戦!!勝てば、県大会出場です!!
Posted by 二里町体協 at 2010年07月06日 00:00
>ニューフェイスさん
僕も少年野球していた頃はレフトでした。
あの頃は身長が小さかったので、バウンドに合わせられなかったらゴロが頭のはるか上まで跳ねて取れなかったです。
懐かしい。

>二里町体協さん
雨の中お疲れ様でした。
このチームなら順調に勝ち上がれると思っていましたが、決勝までとは。
11日は運動教室があるので、来れないとは思いますが、皆さん巧いので僕がいなくても大丈夫でしょう、頑張って下さい。
Posted by タカ at 2010年07月06日 07:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。